福嶋産業は、山口県下関市にて建築資材 建材の販売・相談 | 仮設・塩ビ資材 鉄骨・セメント 鉄鋼・二次 工具 塗料・荒物など金物のことはご相談ください。

各種擁壁の背面排水材ーANマット

ANマットの在庫品は S型150角 T型300角です。

 

各種擁壁の背面排水材ーANマット

 

ANマットとは

コンクリートまたはブロック積の各種擁壁に設置される水抜管からの土砂の流出を防止するとともに、排水性にも優れたフィルター材です。

発売元と製造元

販売元:三井化学産資株式会社

製造元:商栄株式会社

ANマットの特長

  • 多孔性シートを積層することにより、土砂の流出防止能力及び排水能力に優れたフィルター材です。
  • 引張り及び圧縮荷重に対する変形が少なく、大変丈夫で、長持します。
  • 高密度ポリエチレン製で、土中のバクテリアや酸・アルカリによる材質劣化が少なく、耐久性に優れています。
  • コンクリート釘等で簡単に取り付けることが出来ます。

ANマットの種類

製品タイプ 水抜管径(㎜)
T型 φ150
C型 φ100~φ125
S型 ※弊社在庫品 φ50~φ75 ※
W型-150 φ150

T型・C型・S型

 

  • 土砂がANマットの網目の中に入らないように、外周部(四辺)を熱溶着してあります。
  • 上下・表裏がありませんので、取付け方向を気にすることなく取付け作業が出来ます。
  • コンクリート釘で取付ける際の釘穴として、ハトメ加工がされています。

W型

  • 水抜管の端部に差込むだけで取付けができます。
  • 水抜管とANマットが一体構造なので、施工時の生コンクリートの排水管への浸入が防止できます。
  • 擁壁の勾配に合わせて角度が自在に調整出来ます。このため、水抜管は勾配に合わせて切断する必要がなく、直角に切断したものが使用できます。また、切断寸法は所定寸法より3㎝~5㎝短くしてください。
  • 裏面からの後施工が出来ないモタレ壁やブロック擁壁等での使用が、特に効果的です。

施工例

材料検測

  • 施工する前に、工事用黒板に工事名等を記し、ANマットのサイズ等がわかるように写真を撮影します。
T型・C型・S型

  • コンクリート擁壁に設置される水抜管にANマットをコンクリート釘等で取付けます。
W型

  • W型は水抜管とANマットが一体構造になっているので、水抜管の端部に差込むだけで取付けができます。
ANマットの取付けイメージ図

  • ANマットは上図のように、擁壁と土の間に取り付けられます。
  • 上図からも分かるように、擁壁の奥の土が水抜穴に入ってこないようにフィルターの役割をしていることがよく分かります。

建築金物,金具,工具のことならまずはご相談を!

建築金物,金具,工具でお困りならまずはお電話でご相談下さい。どんな部品が良いのか?どんな使い方をしたら良いのか?親切丁寧にしっかりとお答えします!

福嶋産業㈱は、下関市内から建築金物情報を発信します。

083-256-3601
月~金曜日 7:30~17:30 土曜日のみ15:00まで

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

福嶋産業株式会社

電話番号 083-256-3601
FAX番号 083-256-7516
メールアドレス kanamono68@gmail.com
住所 751-0806 山口県下関市一の宮町2-5-7
営業時間 月~金曜日 7:30~17:30 土曜日のみ 7:00~15:00

ソーシャルボタン

こちらの記事も読まれています。

  • クシ目角鏝 240㎜ 入荷!!!クシ目角鏝 240㎜ 入荷!!! 左官鏝にクシ目角鏝 240㎜を追加しました!! 壁に大理石やタイルを貼る際に、接着剤を伸ばす為に使用する鏝だそうです。 一番よく使われるサイズ 240㎜を在庫にしました。 ご要望の際は、是非福嶋産業でお買い求めください。 […]
  • 鉄筋及び、セメント類のサイズ表鉄筋及び、セメント類のサイズ表 当店に在庫しております、鉄筋、ワイヤーメッシュ及びセメント類のサイズと参考販売価格です。 尚、価格につきましては、変動する場合がございますので、ご了承ください。   […]
  • 魔女の宅急便とハロウィーン魔女の宅急便とハロウィーン 魔女の宅急便のパズルとハロウィーンで 玄関を飾ってみました。 ミスターマックスの百均に可愛いウォールステッカーありました。 […]
  • 養生材 クッションカバー入荷しました。養生材 クッションカバー入荷しました。 お客様のご要望から、在庫にしました 型番CK-2TB 1.7M […]
  • 灯台下暗し灯台下暗し 当たり前と思っていることほど、案外気づきにくいものだ。 世の中の常識は時代によって変わる 人間の価値観、価値判断も変わる 変わる事ばかりが目立って、変わってはいけないものには、案外気づきにくいものだ。 便利=失う     […]
PAGE TOP