福嶋産業は、山口県下関市にて建築資材 建材の販売・相談 | 仮設・塩ビ資材 鉄骨・セメント 鉄鋼・二次 工具 塗料・荒物など金物のことはご相談ください。

ブログカテゴリーページ

ブログ

差筋アンカー

差筋アンカーとは?

差筋アンカーは弊社定番商品の一つで、多くのお客様にお買い求め頂いております。 なので、多くのお客様は、その特徴や用途についてはご存知だとは思いますが、 一般の方(日曜大工などされる方)向けに、少しご紹介させていただきます。 最近のメディアを […]

水害対策特集

近年ではゲリラ豪雨などの大雨による災害の発生件数が増加しています。毎年6月~7月の梅雨のシーズンや8月~9月の台風シーズンでは、日本全国で水害が発生していると言っても過言ではありません。 最近、よく耳にするようになった線状降水帯による水害で […]

2017年8月25日 ブログ

バラスと砂利の違いとは?

あまり見た目は変わりませんが、基本的にはバラスは土間の下地や基礎に使われます。 砂利は下地や基礎としてだけでなく、表層の部分に使用することがおおいです。 天然の石で丸みがあり、アプローチなどに敷かれることが多いです。

2017年8月24日 ブログ

玄関アプローチを砂利やタイルでDIY

玄関アプローチをコンクリートでなく、他の家とは違った砂利やタイルを敷きたい場合でも、DIYで節約することができます。 最近のホームセンターでは、敷くだけの簡単タイルや砂利がおいてあります。どちらにしても、まずは整地が重要です。 地面を平らに […]

2017年8月23日 ブログ

玄関やカーポートを土間コンクリートでDIY

玄関やカーポートをコンクリートで舗装したいと考えた時、業者に頼むと施工賃もかかりそれなりの金額になってしまします。玄関など狭いスペースであれば「自分でできないかな?」と思う事もあるでしょう。 ① 舗装箇所の地面を掘り起こす ② 砕石を敷く […]

差筋アンカー

差筋アンカー

弊社では、差し筋アンカーを在庫しています。 下表で在庫サイズや入数をご確認ください。  

(Z)アンカーボルト M12x400の写真

(Z)アンカーボルトーサイズ表と役割

☆弊社では(Z)アンカーボルトを在庫しています。☆ ここでは、(Z)アンカーボルトの在庫表と、アンカーボルトの一般的役割についてご紹介します。 1、(Z)アンカーボルトの弊社在庫表 2、アンカーボルトの一般的役割 ※ウィキペディアより引用し […]

2017年8月21日 ブログ

コンクリート養生の重要性

コンクリート養生とは、コンクリートに十分な水分を与えてしっかり練ることで硬化力をもたせたり、コンクリートが固まるまでに衝撃や雨風などの外刺激から守ることです。養生には、普通養生・蒸気養生・オートクレープ養生があります。 普通養生:よく使われ […]

針金の種類

針金の線径早見表

針金等の線径(線の太さ)早見表 番手(#)について 針金や、ナマシ番線、加工番線、コンクリート釘は、 その線の太さを表すのに、「番手(#)」を用います。 番手(#)は、その数字が大きいほど、その太さは細くなります。 針金等の線径(線の太さ) […]

針金の種類

針金の種類(ステン、ユニクロメッキ、被膜、銅線)

針金の種類 弊社では、さまざまな種類の針金を在庫しています。 針金ー在庫一覧表 商品名 重量 サイズ(番手) メッキ 針金 1㎏ #14 #16 #18 #20 #22 メッキ 針金 10kg #8 #10 #12 商品名 重量 サイズ(番 […]

建築金物,金具,工具のことならまずはご相談を!

建築金物,金具,工具でお困りならまずはお電話でご相談下さい。どんな部品が良いのか?どんな使い方をしたら良いのか?親切丁寧にしっかりとお答えします!

福嶋産業は、下関市内から建築金物情報を発信します。

083-256-3601
月~金曜日 7:30~17:30 土曜日のみ15:00まで

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

福嶋産業株式会社

電話番号 083-256-3601
FAX番号 083-256-7516
メールアドレス kanamono68@gmail.com
住所 751-0806 山口県下関市一の宮町2-5-7
営業時間 月~金曜日 7:30~17:30 土曜日のみ 7:00~15:00

ソーシャルボタン

PAGE TOP