福嶋産業は、山口県下関市にて建築資材 建材の販売・相談 | 仮設・塩ビ資材 鉄骨・セメント 鉄鋼・二次 工具 塗料・荒物など金物のことはご相談ください。

商品紹介カテゴリーページ

商品紹介

仮設、塩ビ資材  ②鉄筋・セメント  ③鉄鋼二次  ④建築金物

⑤工具全般  ⑥塗料、荒物

斜面の土砂崩れ対策

大雨などにより、斜面の土砂崩れが起こることがたびたびあります。 この土砂崩れを防止するためには土留めが有効です。 土留めは、土嚢積みにより防ぐことができます。

差筋アンカー

差筋アンカーとは?

差筋アンカーは弊社定番商品の一つで、多くのお客様にお買い求め頂いております。 なので、多くのお客様は、その特徴や用途についてはご存知だとは思いますが、 一般の方(日曜大工などされる方)向けに、少しご紹介させていただきます。 最近のメディアを […]

土嚢袋の別の使い道

土嚢袋は土や砂を入れて土木の現場などで利用されるものです。 現場では、土嚢袋は丈夫なため土や砂以外にも資材などを入れておくこともあります。また、浸透性と排水性が適度となっている植生土嚢というものもあり、水路の造成や土留、路肩の保護などに使わ […]

差筋アンカー

差筋アンカー

弊社では、差し筋アンカーを在庫しています。 下表で在庫サイズや入数をご確認ください。  

(Z)アンカーボルト M12x400の写真

(Z)アンカーボルトーサイズ表と役割

☆弊社では(Z)アンカーボルトを在庫しています。☆ ここでは、(Z)アンカーボルトの在庫表と、アンカーボルトの一般的役割についてご紹介します。 1、(Z)アンカーボルトの弊社在庫表 2、アンカーボルトの一般的役割 ※ウィキペディアより引用し […]

針金の種類

針金の線径早見表

針金等の線径(線の太さ)早見表 番手(#)について 針金や、ナマシ番線、加工番線、コンクリート釘は、 その線の太さを表すのに、「番手(#)」を用います。 番手(#)は、その数字が大きいほど、その太さは細くなります。 針金等の線径(線の太さ) […]

針金の種類

針金の種類(ステン、ユニクロメッキ、被膜、銅線)

針金の種類 弊社では、さまざまな種類の針金を在庫しています。 針金ー在庫一覧表 商品名 重量 サイズ(番手) メッキ 針金 1㎏ #14 #16 #18 #20 #22 メッキ 針金 10kg #8 #10 #12 商品名 重量 サイズ(番 […]

ノーリツ結束線

結束線 サイズ表

ノーリツ結束線 #21 結束線のサイズ表 弊社では、結束線を在庫しています。 サイズは以下の通りです。 商品名 重量(kg) サイズ(mm) 価格 ナマシ 曲げ結束線 #21 10kg 350 1,900円 400 1,900円 450 1 […]

ナマシ番線

ナマシ番線 サイズ表

ナマシ番線 サイズ表 弊社ではナマシ番線を在庫しています。 サイズは以下の通りです。 商品名 サイズ ナマシ番線 10㎏ #8 #10 #12 ナマシ番線 50kg #10          ※#8、50㎏は取り寄せ #12 ☆25㎏巻きも […]

コンクリート釘 サイズ表

弊社ではコンクリート釘を在庫しています。 最近9×38(若井産業)を追加しました。(お客様のご要望にお応えして) サイズ表をご参照ください。 商品名 ※サイズ コンクリート釘 500g 12×25 9×38 ※最近追加 […]

建築金物,金具,工具のことならまずはご相談を!

建築金物,金具,工具でお困りならまずはお電話でご相談下さい。どんな部品が良いのか?どんな使い方をしたら良いのか?親切丁寧にしっかりとお答えします!

福嶋産業は、下関市内から建築金物情報を発信します。

083-256-3601
月~金曜日 7:30~17:30 土曜日のみ15:00まで

お問い合わせ

メールは24時間受け付けております。

福嶋産業株式会社

電話番号 083-256-3601
FAX番号 083-256-7516
メールアドレス kanamono68@gmail.com
住所 751-0806 山口県下関市一の宮町2-5-7
営業時間 月~金曜日 7:30~17:30 土曜日のみ 7:00~15:00

ソーシャルボタン

PAGE TOP